上臈岩
こんばんは、新人記録係トーマスです

案内の看板がありますので迷うことはないと思います。 道の整備もしっかりしています。 落石が多そうなのでヘルメットがあったほうが安心です。 緑色の上下連絡通路を通って下道におります。

下から見上げた中屏風仰ぎ

天窓洞 上から水が滴ってました。光が刺して神秘的な雰囲気! この辺りは見どころが沢山です

すぐそばに胎内くぐり

三屏風仰ぎ

上道に戻って、さっき歩いた下道が見下ろせます。 

先日上臈岩に着いた途端雨が降ってきてしまい撤退したので
(↑雨雲連れて歩いてます
)

リベンジに行ってきました!
今回も鳳来町のモリトピアからスタート、ゴールです。
2時間ほどで上臈岩に到着。









高い!!!!!
上臈岩探検だけで2時間かかりました。
所々リングボルトやハンガーを見つけましたが、情報がないので
クライミングは難しそう・・・

今回は雨に降られず、と書きたい所ですが
モリトピア手前20分前から降り出し





やっぱり雨雲連れているようです

お疲れ山でした!!
by climbingmove
| 2020-12-25 20:33
| 登山
|
Comments(0)