人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クライミング始め

2025年明けましておめでとうございます

1/25(日)-1℃、寒いが絶好のクライミング日和。まずは天下峰の岩窟にお祭りされている秋葉神社の岩神さまにお参りしてこの一年の安全クライミングわ祈願しました。
あの顔この顔の常連さんと新年の挨拶を交わして登り始めを楽しみました。


二礼二拍手一礼、岩神さまに初詣です
クライミング始め_a0271932_19211305.jpg

ポカポカの岩盤浴?「北北西11b」ここからが核心部
クライミング始め_a0271932_19310681.jpg


# by climbingmove | 2025-01-05 19:38 | クライミング | Comments(0)

スカイホールのホールド替え

今日スカイホールの定例会は先週ホールド替えがされたばかりの新ルートをお試しクライミングです。
初心者から上級者まで楽しめるルート設定になってます。まずはいろいろ登ってみみりん!
年末の多忙な折、長〇川さんありがとうございました。おつかれさまでした。
スカイホールのホールド替え_a0271932_23132590.jpg

スカイホールのホールド替え_a0271932_23210478.jpg
スカイホールのホールド替え_a0271932_23133631.jpg







# by climbingmove | 2024-12-19 23:37 | スカイホール | Comments(0)

今日はまきさんのご命日 

今日はまきさんのご命日です。あれから20年。2004年12月11日14時頃、錫杖岳第一ルンゼで帰らぬ人となりました。100m登った地点で「滑った!」の叫びを最後に10m程滑落したそうです。中間支点を取ってなくグランドフォール状態で全身打撲らしいとのこと。
当時、日進スポセンに「ベアーズ」なるクライミングサークルが存在しまきさんが会長でした。わたしも会員になっていました。小川山にクライミングに行ったり日進の河原でお花見や芋煮会が開かれでいました。宴会が好きで料理はプロ並みの腕前のまきさんは皆が美味しく食べれてくれるのを見て満足していました。人の喜びが自分の喜び
そんなキャラの人で誰からも慕われていました。わたしもずいぶんお世話になり、暫く中断していたアルパインへの想いを再燃させたのはまきさんでした。


北アルプス 錫杖岳(2168m)
今日はまきさんのご命日 _a0271932_21480114.jpg

在りし日の牧清二さん。南アルプス尾白渓谷でアイスクライミングに同行しました。
このあと寒かったので焼酎飲みながら味噌煮込みうどんを作ってくれた。
今日はまきさんのご命日 _a0271932_21483178.jpg
今日はまきさんのご命日 _a0271932_21490326.jpg



# by climbingmove | 2024-12-11 23:29 | クライミング | Comments(0)

ムーヴ忘年会

11/30(土)街にはキラ☆キラ、クリスマスのイルミネーション。今年も残すところあと1か月。恒例のムーヴ忘年会が海鮮料理の「絶巓で」開催されました。今回は11名の参加です。今年一年のクライミング戦果?の話題やムーヴ忘年会発足当時の話で盛り上がりました。ムーヴは1996年豊田市青少年センターの体育館(スカイホールの駐車場のあたり)で始まったので今回で28回目の忘年会なんですね。時がたつのは早いものです。
ムーヴ忘年会_a0271932_22425631.jpg


ムーヴ忘年会_a0271932_21531962.jpg



# by climbingmove | 2024-12-01 22:48 | ムーヴ | Comments(0)

ブルーインパルス飛来


11/21(木) 2024年WRC 世界ラリー選手権の開幕を祝うブルーインパルスのショーが豊田スタジアム上空でありました。ジェット音とともに6機編隊で飛来。
       飛行機が速すぎてカメラで追うのが大変、白いスモークで大空のキャンバスに巨大ハートや桜の花が描かれました。


                          



# by climbingmove | 2024-11-22 20:42 | スカイホール | Comments(0)
line

ムーヴのHPはこちら http://climbingmove.com/index..html


by climbingmove
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31